【意味怖】意味がわかると怖い話まとめ

【意味怖】意味がわかると怖い話を読んで頭の体操を!捉え方は人それぞれであり、答えは一つであるとは言えません。解説も答えではなく、一つの捉え方。あなたがどう捉えたかを教えていただけると幸いです。


【意味怖】死

スポンサーリンク

彰「…星野は、たまきちゃんが好きだったのか?」

 

俺の質問に、
星野は静かな声で「いいや」と答えた。

 

この3週間で、
入り浸っていた茶道部の女の子が3人とも死んでしまった。

 

茶と、和菓子とはいえ菓子が出てくるうえに、
大人しく可愛い女の子が3人だけという、
暇潰しにはぴったりの空間だった。

 

最初は俺だけだったが、
そこに、いつの頃からか星野も加わっていた。

 


たまきちゃん、は最初に死んだ子だ。

 

俺が質問したのは、
星野がたまきちゃんにかんざしを2本プレゼントしていたからだ。

 

たまきちゃん、嬉しそうだったなぁ…。

 

だが、それからすぐにたまきちゃんは死んだ。

 

何らかの毒物を飲んだらしい。

 

殺人と自殺で調べられているらしいが、
たまきちゃんが自殺なんかするとは思えない。

 


彰「ああ、じゃあ、さつきちゃんか?」

 

背の高い星野はよく、
小さいさつきちゃんの頭を撫でたり、肩を揉んでいた。

 

またしても、
静かな声で「いいや」と星野は答えた。

 

さつきちゃん。

 

たまきちゃんが死んで、すぐだった。

 

電車に…飛び込んだ、らしい。

 

仲の良かったたまきちゃんの後追い自殺が有力だそうだ。

 

確かに、さつきちゃんは3人の中で特に大人しかったからなぁ…。

 

1人で耐えきれない哀しみを抱えていたのかもしれない。

 


彰「あ、じゃあ、瀬木さん?」

 

ふと、星野が先輩である瀬木さんを
『久美さん』と呼んでいたのを思い出した。

 

★「なんでそうなるんだよ」

 

呆れたように微かに笑う星野。

 

影があるのは、
その久美さんの葬式の帰り道だから、か?

 

そう…。

 

とうとう、瀬木さんまでもが死んでしまった。

 

唯一の先輩だけあってしっかりしており、

 

「星野くんも神戸くんも、
入り浸るくらいなら入部してくれればいいのに」

 

とよく頬を膨らませていた。

 

そんな瀬木さんは、
部室で首吊り死体として発見された。

 

たまきちゃんとさつきちゃんの死の影響と見られるのが当然だろう。

 


はぁ…

 

彰「ほんと、なんでだよ…」

 

心の声の後半は実際の声となり、
改めて3人が死んでしまった現実に、
俺はその場にへたりこんでしまった。

 

★「彰…」

 

星野の声が聞こえた。

 

★「本当に、お前を含めて4人ともいい奴等だったよ」

 

…?

 

俺を、含めて…?

 

星野の言葉に微かな違和感を感じた瞬間、
頭に感じたことのない、強烈な衝撃が走った。

 

 

【解説】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の鍵は「四則演算」

 

四則演算は
「+」「-」「×」「÷」
のことであるが

 

この読み方と答えの言い方は、

 

「+=足す・加える:和」
「-=引く:差」
「×=かける:積」
「÷=割る:商」

 


この事を踏まえて、

 


(1)たまき:毒殺

 

『たまき』
と言う名前を変換すると、
『環(わ)』
が出てくる。

 

つまり「和」

「加える」を意味する。

 

そして、
星野がたまきにかんざしを2本プレゼントしたことに大きな理由があり、
『「毒」という漢字の成り立ちが「かんざしを2本さした女性」』
だからで

 

つまり、
『かんざし2本』を
『女』に
『加えて』
「毒」

 

なので、
たまきは毒殺された。

 


(2)さつき:轢死

 

『さつき』と言う名前を
『さ』『つき』と分ける。

 

『さ』とは「差」を表し、
『引く』つまり「轢く」

 

そして『つき』

 

『月』と変換した場合、
天体の他に、
『にくづき篇』、
つまり「身体」を意味する。

 

まとめると、
「身体」を「轢く」

 

なので、
さつきは轢き殺された。

 

星野がさつきの頭を撫でたり肩を揉んだりしていたのは、
さつき自身を名前に見立て、

『分けるのはこの辺かなぁ』

という考えからである。

 


(3)瀬木 久美:首吊り

 

『瀬木』は『積』、
つまり「かける」を意味する。

 

そして『久美』は、
普通に読めば『くみ』ですあるが、
読み方を変えると『くび』

 

つまり「首」

 

なので、瀬木 久美は
「首」に縄を「掛け」られて殺された。

 


(4)神戸 彰:撲殺

 

『神戸』の読み方は『こうべ』、
つまり、「頭」を意味する。

 

そして、
『彰』は『あきら』とも読めるが、
『しょう』という読み方もできる。

 

つまり「商」を表し、
「割る」を意味する。

 

なので、神戸 彰は、
「頭」を「割られ」て殺された。