A君(7)が学校から帰宅して、
まず最初にやることは寝たきりの祖父への挨拶だった。
その日もいつものように祖父の部屋へ行くと、
祖父の顔に黒い粒みたいなものが…
近づいてみると、それはハエだった。
A君はとっさに側にあった殺虫スプレーを祖父の顔めがけて吹きかけた。
すると母親がすっ飛んできて、A君を怒鳴りつけ、すぐに救急車を呼んだ。
残念ながら、祖父は帰らぬ人となってしまった。
死因はA君の行動によるものと判断されたが
幼い子供とあって、穏便に済まされた。
母親と一緒に警察署を出るとA君が泣きながら言った。
「おじいちゃんの顔に何匹もハエが止まってたから、
僕、頑張っていっぱい吹きかけたんだ…」
【解説】
『おじいちゃんの顔に何匹もハエが止まってたから』
おそらくこの時点で祖父は死んでしまっているため、
ハエがたかっていた。
なので、本来であれば死因は別にあるはずなのだが、
『死因はA君の行動によるものと判断された』
というところから、殺虫スプレーが
死因となっていることになる。
となると、A君よりも前に殺虫剤をかけ、
殺した真犯人がいることに…。
犯人は祖父の介護に疲れてしまった母親だろうか。
そばに殺虫スプレーがあるのもおかしいように思うため、
計画的な犯行だったように思う。
※班員 ⇒ 犯人 修正しました